そろそろアラサー!結婚も考えなきゃ
オタ活に一生懸命だったから、恋愛もそっちのけだった…
婚活って今からでも間に合う?オタ活と併行して効率よくしたい!
今回は、アラサージャニオタの筆者が結婚相談所を実際に利用して感じた、メリットとデメリットを紹介します。
- 20代後半、都内在住
- 学生時代から重度のジャニオタ(嵐、King & Prince、その他)
- 恋愛経験ほぼ0
- マッチングアプリの利用経験0
- 婚活は、結婚相談所(IBJ系列)のみ
大学時代から生粋のジャニオタ。現場大好き人間。オタ活費のためにアルバイトを複数掛け持ち。
もちろん、学生時代に恋愛なんてしている暇がなかったよ
ファンとの交流をはじめ、オタ活をしていたからこそ得られた経験がたくさんあるから、後悔はしていないよ。
恋愛経験ほぼ0のまま、20代後半に突入。結婚相談所になだれ込み婚活開始。
オタ活も婚活も効率よく活動したい!という本音。
オタ活も諦めたくない…!
大好きなオタ活を続けながら婚活をして、理想の相手を見つけたい…!
そこでジャニオタが、20代後半で結婚相談所を利用してみたメリットとデメリットを紹介します。
20代で結婚相談所って早くない?
結婚相談所って余りものの印象があるよ!
オタクでも結婚相手は見つかるの?
そんな疑問にも、触れています。ぜひ参考にして下さい。
*IBJ系列の結婚相談所を利用しました。本文は、あくまで私自身の主観となります。結婚相談所によりサービス内容も異なりますので、その点もご了承ください。
アラサーオタク|結婚相談所のメリット
20代後半のオタクが結婚相談所を利用したメリットを紹介します。
- お見合いやデートの流れが超効率的(オタ活もできる)
- オタクに寛容なお相手を見つけやすい
- 相手の身分が正確
- 仲人さんの存在(客観的なアドバイスや相談が貰える)
- 20代なら理想なレベル感の人とマッチングしやすい
お見合いやデートの流れが超効率的(オタ活もできる)
お相手との初回お見合いまでが、他の婚活手段に比べて超効率的。
IBJ系列の結婚相談所は、初回お見合いや、初回デートまでの流れが決まっています。
初回お見合いは、仲人さんが全て手配してくれる
アプリ上でマッチングした後、お見合い当日まで、お相手と直接連絡を取り合う必要はありません。
わたしが利用していた相談所は、わたしの予定を伝えたら、当日会うまでの道筋は全部手配してくれたよ。
マッチングアプリだと、お相手と会うまでが面倒くさいよね。
場所や時間を決めたり、連絡のやりとりだったり….
- IBJ専用のアプリで申し込み(申し受け)
- マッチング成立
- お見合いの希望日程(場所)を相談所に伝える→相談所同士で日程調整をしてくれる
- 日程や場所が決まり次第、相談所から連絡がくる
- お見合い当日
お見合い当日までに、会員個人がすることは赤文字の3つだけ。
婚活アプリだと、初回お会いするまでの連絡のやり取りだけでも手間ですよね。
結婚相談所なら、初回お見合いまでの手配(日程調整、お見合い場所)もすべて相談所が代行してくれます。
遠方ならオンラインでお見合いできるよ。
おしゃれなホテルのカフェラウンジとか、お互いが行きやすい場所や方法を考えて手配してくれるのも嬉しいところ!
オタクにとって、効率は大事。
コンサートの日など予定のある日は事前に相談所に伝えておくと、日程調整をしてくれます。
また、初回お見合いから仮交際に進んだ場合も、デートプランは仲人さんに相談できます。
精神的にも時間的にも負担が少なかったです。
オタクに寛容なお相手を見つけやすい
ジャニオタはじめ、オタクに寛容なお相手を見つけやすい。
これはわたしの実体験です。
ジャニオタであることを話しても、「あ~そうなんだね」と許容して下さる方が99%でした。
(残りの1%は、否定的な方もいると聞いているので。わたしが実際にお会いした十数人は、全員寛容的でした。)
もちろん自分が稼いだお金でオタ活をすることなど、事前に伝える努力は後に必要です。
(オタ活は相手に負担してもらわずに、自助ですることが前提。)
それでも、オタク自体を否定する人が少ない環境は、ジャニオタにとって安心ですよね。
ジャニオタであることを打ち明けるのに躊躇することもあるよね。
そういう時も、仲人さんと相談してみると良い方法が見つかるよ。
「オタ活」という言葉が浸透しているのも、同世代(30代前半くらい)から下の世代。
結婚相談所は「お相手は30代前半まで」という20代後半のオタクが婚活しやすい環境です。
相手の身分が正確
IBJ系列の結婚相談所は、会員の身分が証明されている
相談所入会時に提出する書類
・住民票
・源泉徴収票(年収を証明する書類)(男性は必須)
・独身証明証
上記を提出した上で、プロフィールが作成されます。
相手の年収がどうとか、ヤリモクかどうとか、イチイチ確認しなくていいから安心して活動できるよね。
私の場合、恋愛初心者ということもあったので、相手の身分が担保された状態で活動できて安心でした。
仲人さんの存在(客観的なアドバイスや相談が貰える)
仲人さんの存在。これも結婚相談所ならではのサービス。
私は、仲人型の相談所を利用したよ。相談所によって仲人さんのサービス内容は異なるから必ず事前に確認してね。
- お見合い(やデート)の日程調整
- 服装選び
- プロフィール文の作成手伝い
- お申込みする相手の選び方に対してのアドバイス
- 交際中に発生する疑問や不安へのアドバイス
オタクにとって、短期間に、効率的に、理想とするお相手を見つけることは急務。
時短と婚活費用の節約のためにも、客観的な意見を取り入れましょう。
同世代の成婚者を実際にみている仲人さんからのアドバイスは、大切。
ちなみに現場で着るような量産型の服装は、相談所に限らず婚活全般で使えないことが多いよ。
アラサーオタク|結婚相談所のデメリット
- 費用が高い
- 結婚までの道のりが早い
費用が高い
結婚相談所のデメリットとして、費用が高いことが挙げられます。
はじめて相談所の料金表をみると躊躇するよね。わかる。
わたしは紆余曲折あり、1年間で2つの相談所を利用したので、成婚までに100万円近く浪費しています。
2つの相談所とも、サービスと仲人さんの人柄を重視して選んだよ。
費用は、相談所の中でも高い会社だったから仕方がない。
結婚相談所の入会から成婚退会まで、30~50万円が平均です。
オタクにとって、痛い出費。現場にかけるお金が減っちゃう…。
でも、将来寄り添う理想のお相手が見つけるためなら我慢できるかも。自己投資。
相談所により価格と仲人さんのサービスが異なります。複数の相談所を検討して、自分にあった相談所を選びましょう。
結婚までの道のりが早い
お相手が見つかってから3か月で成婚退会、6か月~1年くらいで結婚
相談所で活動してお相手が見つかると、結婚までの流れが本当に早いです。
わたしには、その早さについていけなくて、一度真剣交際が破綻したよ
結婚したい人が集まっている場所なので、当たり前ですが、
入会するなら覚悟をもって活動しましょう。
逆をいえば、アプリやプライベートの出会いなら、何年もかかる活動(もしかしたら相手に結婚の意思がなく破綻するリスクもある)。相談所なら、その期間をスキップ出来るので、オタクにとっては有難いと感じましたけどね。
まとめ【結婚相談所はジャニオタにとってメリット多数だった】
今回は、20代後半のジャニオタが結婚相談所を利用したメリットとデメリットを紹介しました。
- お見合いやデートの流れが超効率的(オタ活もできる)
- オタクに寛容なお相手を見つけやすい
- 相手の身分が正確
- 仲人さんの存在(客観的なアドバイスや相談が貰える)
- 20代なら理想なレベル感の人とマッチングしやすい
- 費用が高い(平均30~60万円)
- 結婚までの道のりが早い
20代をジャニオタとして捧げてきた身として、結婚相談所を利用したことは本当にいい経験になりました。
婚約者が出来たのももちろんだけど、
自分と改めて向き合う機会になったよ。
あと、オタク界隈や職場以外の人と出会える場にもなった!
IBJ結婚相談所ネットワークに加盟する結婚相談所は約4,050社(2023年10月現在)。
相談所ごとに、料金やサービス内容も異なるので、自分にあった相談所を探しましょう。
コメント